出前講座

アトピーネットワークは4~5人のお集まりや団体の講習会などに伺う出前講座をいたします。
ご相談ください。講座内容は下記の通りです。
料金は7000円+横浜からの交通費(横浜市内からの公共交通費+材料費)です。

お問合せ先:片岡(045-434-3519) mail:sugiymn@gmail.com

詳しくはこちらをご覧ください!

講座名概要
1化学物質とアレルギー私たちの生活は気づかないうちにあらゆる化学物質に囲まれています。知らず知らずに鼻から、口から皮膚から取り込んでアレルギーの原因や体調不良の原因になっていることもあります。まず、どんなものがどうやって体に取り込まれていくのかを知って、健康生活の一歩を踏み出しましょう
2予防接種とアレルギー今、幼児に打たれる予防接種は10年前と比べて、驚異的に種類も回数も増えています。無料だからとスケジュールに追い立てられるまま、お子さんに接種してはいませんか?法律では予防接種を打つか打たないか決めるのは親御さんなのです。増え続ける予防接種について考える講座です。
3エッグポプリづくりアロマオイルやハーブを使って、卵の殻で作る可愛いポプリです。子どもからや大人まで楽しめます。イベントにも最適です。(材料費: 卵1個分 100円)
4虫よけスプレー・虫刺され軟膏づくりエッセンシャルオイルで肌に優しい虫除けスプレー、掻きこわしした後でも化膿しにくい軟膏を作ります。それぞれ単独で時間を短縮して開催することもできます。(材料費: 50ml スプレー300円 軟膏10ml 300円)
5アロマスプレーづくり精油を使って体に優しい①リラックススプレー ②殺菌スプレー・消臭スプレー③花粉症予防スプレーのいづれかを作ります。(材料費; 50ml スプレー300円)
6はちみつリップクリームはちみつは美味しくて体にい良いことは知っているけれど、食べるだけなんてもったいない!驚きの効能を学びながら滑らかな唇を守るはちみつリップを作りましょう。(材料費: リップクリーム 500円 (スティック2本、そのうち1本をクリームケースにできます)
7ゴキブリホウ酸団子づくり強い薬剤を使わなくてもゴキブリ駆除はできます。ホウ酸団子は今まで試したどの方法よりも効果的です。作ってみましょう!(材料費: 1500円(約50個 1講座分を参加者で分けられます)
8リサイクルのエコナプキンづくり布ナプキンが冷えを防止し、生理を軽くしてくれるって知っていますか?お気に入りだったパジャマやTシャツなどを利用して、ネル生地に縫い合わせてエコナプキンを作りましょう。(材料費: 300円(ネル生地小サイズ) 持ち物: 不要になった衣類(綿100%のもの) 裁縫道具)
9生理用ナプキンづくり(2回)前編:縫いながら生理について学び、生理から体質を診断、みんなが経血をコントロールできることを伝えます。 後編:縫いあがったナプキンを薬効のある草木で染めます。(材料費: 800円・ネル生地 大中小の1セット ※流し、コンロの設備が必要。2回連続講座が基本ですが単発講座も可能)
10血流改善ショーツ鼠径部を締め付けないショーツを手縫いします。これは漢方でいう「気血の流れを阻害しない」ことにつながり、今までより健康度がワンランクアップ!さらにふわふわのネル生地(無漂白・日化学処理の天然素材)に包まれるお尻は冷え知らずです。(材料費:1000円持ち物:裁縫道具 お気に入りの布(綿100%のものがあれば持参)
11食べ物とアレルギー食物アレルギーの子どもは年々増えています。除去食対応だけでなく「経口免疫療法」も始まっていますが、未知数でリスクもあります。食物アレルギーは疾患ではなく体質で、自分の体を守るための反応です。「食べられなくて可哀そう」ではなく、健康な体をつくる機会と捉えて安全に対処する方法と付き合い方を一緒に考えましょう!
12「うんちって全部食べかす?」 腸内細菌を考えてみませんか?うんちの80%は水分。残りの20%は腸粘膜・食べかす・そして生きた腸内細菌です。この腸内細菌を大切にしていいうんちをつくり、出すことこそ健康につながることをお伝えします。そうすると「やっぱり生活クラブの消費材って腸内の細菌たちにもいいいだなあ」と思えます。最後にはカタログを見ながらお話ししましょう。
13「きれいって汚い?!」ほど良い清潔をめざして世の中に蔓延している消臭・除菌・滅菌・殺菌グッズ。ところが きれいにするほど健康トラブルを引き起こしやすくもなります。人は細菌と共に生きているお話をして、行き過ぎた清潔志向について一緒に考えます。
14そのスキンケアが肌トラブルの元ダブル洗顔できちんとメイクを落とし、しっかり保湿もしている~それなのにお肌がカサカサしてくるのはなぜ?健康な素肌を取り戻す「正解」のスキンケアを伝授いたします。
150歳からのおむつはずし・おむつなし育児日本でも、世界でもおむつのなかった時代から実践されてきたおむつなし育児。全くおむつを使わないのではなく、なるべくおむつの外で、自然に排泄させる機会をつくる育児です。便利な紙おむつが、体に与える影響も考えながら、排せつを通じて赤ちゃんとのコミュニケーションがもっと楽しくなりますよ。
16タッピングタッチ基礎講座Aトントンと軽く弾むように触れるタッピングタッチは、赤ちゃんから思春期のお子さん、ご高齢の方にもできる心と体の身体ケアです。道具も力も難しい技術も必要ありません。ストレスの軽減や疲労回復などの効果があり、自然に笑顔になる。そんなタッピングタッチを学びませんか?タッピングタッチ協会基礎講座A受講賞をお出しします。



0 件のコメント:

コメントを投稿